[プログラミング学習]

プログラミング学習:7週目日曜日

【Python3.7実践】の続きをやっています。


12/4(日)

10時10分5章学習開始。したけど5分でいったんやめる。

先に昨日のドットインストールで初めて知った部分をメモしたり動かしてみたり追加で調べてみたりして20分
本来は入力しながら見るものだと思うけど、昨日はパソコンじゃなくてiPadで流し見?していたので。

10時40分5章再開。40分で終了。
サンプルがちょっと子供向けっぽいというか、堅苦しくなくて、好き。

18時20分6章開始。50分で終了。
最後「あれ、なんでこの文章2回表示されてるの!?」と焦った箇所があったけど、教科書のコピー元のコードが同じ行2つあったっていうだけでした。誤植?
あ、自分で入力することが推奨されているけどわりとコピペしてます。
確かに実際に入力してみたら動かなくて、スペルミスとか英語をそもそも勘違いしていたとかあるけど、全部書くのも、ただのタイピング練習みたいになって、そこに時間とられるのももったいない気がするし。

19時35分ドットインストール「詳解Python 基礎文法編」を途中までで30分
21時35分から続き(まだ途中まで)を20分
今日は気づいたことはメモとりながら、全29回のうちこれで12回まで。
ちなみにメモというのはスクールの方で使用しているcloud9にメモ用のファイルを作って記入しています。
動作確認もドットインストール上で入力できる環境も用意されているけど、入力は全部スクールの方にまとめています。
スクールに用意してもらっている環境で先生に覗かれる可能性もあるけど、自習の一部だから別に見られてもいいし。
関係ないゲームとかもそこにファイル作っています。

22時05分教科書の7章開始。20分で終了。
自分で色々調べてみましょう的なのを飛ばしたけど。

今週はペース落ち気味ですが、これで終了にします。
というかJavaScript実践の課題が難しかったのと同時にビンゴの改良も楽しんでいたときがやりすぎだっただけか。
学習時間の目安は6か月コースが5~10時間、4か月コースが10~15時間、2か月コースが20~25時間となっています。
私は6か月コースなのに15~25時間ペースでやっていて、カリキュラム早く終わりそうです。
オーダーメイドコースは他にも受けられる科目あるから、あわよくば他の科目も受けようと思っています。
早く終わるだけじゃなくてレッスン回数が消化できないし。
会社負担で、50万円までいいとのことだったので、ギリギリまでいきたくて6か月にしたから、そもそも自分の学習時間はあまり想定していなかった。
まぁやりだすとそればかりやるタイプであることは自覚はしていたけど。
終わってからも効果あれば続けていいと言われたけど、基礎の次のコースないからなぁ。
なんかもっと練習問題たくさん解く実践コースみたいなのあればいいのにな。
PythonのAIの勉強したいけどそれはさすがに会社負担じゃ無理だろうなぁ。


#アラフォープログラミング学習 #38歳プログラミング学習 #経理のプログラミング学習 #CodeCampオーダーメイドコース #ドットインストール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です