婚活・恋活

アラフォー婚活・恋活 2024-13

未練タラタラだが、じーっとしていても考えてしまうばかりなので、次の出会いを探そうと、2024年11月末に婚活パーティーへ。

1対1でトークするマッチングがあるタイプのものへ参加した。

男性は年収900万円以上または600万円以上&大卒、みたいな条件のものだった。

高年収を条件にしているわけではないが、自分も後者には該当するのでまぁいいかなくらいの気持ちで、どちらかというと年齢が40代後半までであることと行きやすい場所という理由で選んだ。

 

ひとり背が高くて気さくな感じの人がいて、その人にのみいいねとマッチング希望を送った。

マッチング希望は3人まで送れるのだが、相手は私を含む2人か3人に希望を出し、私以外の人とマッチングしたらしかった。

ちなみに年収が前者だったのはその人だけだった。

マッチングしなくても教えたい人に連絡先を送れる仕組みなので、連絡先を送った。

相手からも連絡先が来たので、「またお会いできるとうれしい」と連絡したところ、翌日夕方に返信が来た。

翌週ごはんに行くことになった。

 

時間が読めないからとお店の予約はせず、デパート前で待ち合わせ。

すぐ近くのカジュアルなイタリアン的なお店に入った。

パーティーの数分では話がはずんだように思ったが、なんだかおとなしい人だった。

うるさい人も好きではないが、私もそんなに話さないので、自分より少し話すくらいの人が心地いい。

沈黙が心地よくはなかった。

 

ごはん後、微妙に返すのがめんどくさいLINE(短文だが解釈が分かれる質問というか雑談だが答えにくい問い)が来たところでフェードアウトした。

フェードアウトは失礼だなと思いつつ、なんて返そうと時間が経っていくうちにもう返せなくなって、結構フェードアウトしてしまう。

でも婚活の世界では仕方がないよね・・・

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コミュニケーション・ストレス 男女のミゾを科学する (PHP新書) [ 黒川 伊保子 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2025/1/25時点)

楽天で購入

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です